single.php

【授業情報】日本製粉主催『爲末大学食育学部』

 日本製粉主催『爲末大学食育学部』に関する実施校募集情報をいただきました。

詳細の情報は下記になります。(以下、プレスリリースより)

******************************************

 日本製粉株式会社(本社:東京都渋谷区/代表取締役:小寺春樹)では、CSR活動のひとつとしてアスリート為末大氏と共同企画で日本製粉主催『爲末大学食育学部』を2013年度より全国の小学校で訪問授業をお届けしています。2014年度も前年同様に子どもたちに自己肯定感を育むきっかけとなるプログラムを実施いたします。そこで、2014年3月13日(木)~4月30日(水)の期間、開催希望校を全国の小学校5・6年生を対象に学校単位で募集いたします。申込等の詳細は、下記<募集要項>をご参照ください。

現在、社会的な生活環境の変化に伴い、子どもたちの体力低下が問題視されています。子どもたちの将来に向けた「体力づくりや心身ともに健康になる」布石を打つべく、運動する楽しさや心のあり方を子どもたちに体験してもらう機会を提供し、その保護者を対象に成長期の子どもに必要な食事について、伝えていきたいと考えています。「爲末大学」とは、為末大氏が監修した、日本人の苦手な“議論”や“物事の本質をつかむ力”を鍛える場として大人を対象にしたプログラムです。日本製粉主催『爲末大学食育学部』では「爲末大学」のプログラムをベースとして、子どもたちにもわかりやすいように授業を実施いたします。

授業内容は、以下の構成となります。

★1時間目:『体育の時間』=自分へのチャレンジ
為末先生が高さの違うハードルを用意し、走り方を指導したうえで、子どもたちに自分の目標を設定させ、自ら目標を達成していくことで成功体験を積み、運動の楽しさを実感してもらいます。

★2時間目:『話し合いの時間』=多様性を認める
為末先生のテーマについて、事前学習のグループ活動で話し合いをします。「あなたの意見は?」と尋ねられ、自分の想いを伝えること、また、他の人の意見を受け止めることの大切さを、ひとりひとりが当事者として考えていきます。

★3時間目『食育の時間』=明日の体を作る
子どもたちが明日も元気でいられるために、どんな時に、どのような食事が必要なのか、成長期に必要な栄養やレシピについて管理栄養士・こばたてるみ氏がご紹介。為末大氏の食に対する考えも交えて楽しく説明します。

日本製粉株式会社は、この「爲末大学食育学部」をはじめ弊社が実施する様々な活動を通じて、日本の未来を担うこどもたちの成長を応援してまいります。

 <募集要項>

□募集対象・応募資格:日本国内の小学校の5年生または6年生(小学校の学年単位での応募となります)
□派遣日程:2014年6月1日~2015年3月末まで(為末大先生との日程調整のうえ確定させていただきます)
□応募期間:2014年3月13日(木)~2014年4月30日(水)
□応募方法:日本製粉ホームページより必要事項をご記入いただきご応募ください。
 日本製粉ホームページhttp://www.nippn.co.jp/ 
□選考方法:日本製粉社・為末大による厳正な審査後、学校との協議のうえ最終決定を致します。
□発表:5月中に対象校にのみ、ご応募いただいた先生へ直接ご連絡させていただきます。
□その他:学校側へのお願いごととして、『1時間目の体育の時間』では先生方のサポートをお願いいたします。『2時間目の話し合いの時間』のテーマを事前学習していただきます。また、当授業の様子を日本製粉HPでみなさまにご紹介しますのでご承知置きください。

 

 ■本件に関するお問合せ先日本製粉広報部第一チーム担当:熊谷TEL:03-3350-3900
  日本製粉ホームページhttp://www.nippn.co.jp/ 

■プレスからのお問合せ先株式会社エンパシージャパン担当:渡辺/仁地TEL: 03-6721-1588

公開日 : category : キャリア教育関連情報